
「商業登記法等の一部を改正する法律等の施行に伴う電子認証事務の取扱いについて(平成12年9月29日付け法務省民四第2274号民事局長通達)」の一部改正について(通達)〔平成19年9月7日付法務省民商第1823号〕
「商業登記法等の一部を改正する法律等の施行に伴う電 […]

株式会社の設立の登記等の添付書面である資本金の額の計上に関する書面の取扱いについて(通達)〔平成19年1月17日付法務省民商第91号〕/社会福祉法人の理事の変更登記申請の受否について(通知)〔平成19年1月11日付法務省民商第31号〕
株式会社の設立の登記等の添付書面である資本金の額の […]

海上物流の基盤強化のための港湾法等の一部を改正する法律等の施行に伴う法人登記事務の取扱いについて(通知)〔平成19年3月12日付法務省民商第566号〕
海上物流の基盤強化のための港湾法等の一部を改正する […]

住宅金融公庫及び財団法人公庫住宅融資保証協会から独立行政法人住宅金融支援機構への権利及び義務の承継に伴う不動産登記事務の取扱いについて(通知)〔平成19年3月28日付法務省民二第788号〕
住宅金融公庫及び財団法人公庫住宅融資保証協会から独 […]

独立行政法人雇用・能力開発機構業務(雇用促進融資業務及び勤労者財産形成融資業務)に関する包括委任状の一部変更について(依命通知)〔平成19年3月28日付法務省民二第784号〕/独立行政法人福祉医療機構業務に関する包括委任状の一部変更について(依命通知)〔平成19年3月28日付法務省民二第786号〕
独立行政法人雇用・能力開発機構業務(雇用促進融資業 […]

登録免許税法第4条第2項及び租税特別措置法第74条の2の規定に基づく登録免許税の非課税の適用を受けるために国土交通大臣が発行する証明書の様式について(依命通知)〔平成19年4月2日付法務省民二第821号〕
登録免許税法第4条第2項及び租税特別措置法第74条 […]

良質な医療を提供する体制の確立を図るための医療法等の一部を改正する法律の施行に伴う法人登記事務の取扱いについて(通知)〔平成19年3月30日付法務省民商第811号〕
良質な医療を提供する体制の確立を図るための医療法等 […]

登録免許税法施行規則及び租税特別措置法施行規則の一部を改正する省令の施行に伴う商業登記事務の取扱いについて(通達)〔平成19年4月25日付法務省民商第971号〕
登録免許税法施行規則及び租税特別措置法施行規則の一 […]

租税特別措置法第77条の規定により登録免許税の税率の軽減措置を受けるために市町村長が発行する証明書の様式について(依命通知)〔平成19年5月31日付法務省民二第1183号〕
租税特別措置法第77条の規定により登録免許税の税率 […]

登録免許税法第4条第2項の規定による登録免許税の非課税の適用を受けるために農林水産大臣が発行する証明書の様式について(依命通知)〔平成19年7月17日付法務省民二第1435号〕
登録免許税法第4条第2項の規定による登録免許税の非 […]

財団法人法律扶助協会から日本司法支援センターへの権利及び義務の承継等に伴う不動産登記の取扱いについて(依命通知)〔平成19年8月8日付法務省民二第1616号〕
財団法人法律扶助協会から日本司法支援センターへの権 […]

郵政民営化に伴う日本郵政公社から日本郵政株式会社ほか4社に財産を承継する場合の不動産登記事務の取扱いについて(依命通知)〔平成19年9月19日付法務省民二第1949号〕
郵政民営化に伴う日本郵政公社から日本郵政株式会社ほ […]

旧日本道路公団、旧首都高速道路公団、旧阪神高速道路公団及び旧本州四国連絡橋公団の所有する士地の所有権の移転に伴う登記事務の取扱いについて(依命通知)〔平成19年9月26日付法務省民二第2053号〕
旧日本道路公団、旧首都高速道路公団、旧阪神高速道路 […]

不動産登記事務取扱手続準則の一部改正について(通達)〔平成19年9月28日付法務省民二第2047号〕/信託法等の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(通達)〔平成19年9月28日付法務省民二第2048号〕
不動産登記事務取扱手続準則の一部改正について(通達 […]

担保権の登記がある土地又は建物について合筆の登記又は建物の合併の登記がされた後、当該担保権の登記名義人を登記義務者として登記の申請をする場合に提供すべき登記識別情報について(通知)〔平成19年10月15日付法務省民二第2205号〕
担保権の登記がある土地又は建物について合筆の登記又 […]