抵当証券が発行されている抵当権の抹消の登記について 平成十年七月二十七日付け民三第一三九〇号回答
抵当証券が発行されている抵当権の抹消の登記について 平成十年七月二十七日付け民三第一三九〇号回答 (通知)標記の件について、別紙甲号のとおり福岡法務 局民事行政部長から照会があり、別紙乙号のとおり回答 …
登記の真正性担保機能を果たすことは司法書士の使命です。
抵当証券が発行されている抵当権の抹消の登記について 平成十年七月二十七日付け民三第一三九〇号回答 (通知)標記の件について、別紙甲号のとおり福岡法務 局民事行政部長から照会があり、別紙乙号のとおり回答 …
判決による所有権保存の登記の取扱いについて 平成10年3月20日法務省民三第552号民事局第三課長通知 (通知) 標記について、別紙甲号のとおり東京法務局長から民事局長あて照会があり、別紙乙号のとおり …
平成九年一二月四日民三第二一五七号・民事局第三課長通知 標記の件について、別紙甲号のとおり東京法務局民事行政部長から照会があり、別紙乙号のとおり回答したので、この旨貴管下登記官に周知方お取り計らい願い …
平成五年十二月一二日民三第七、四九九号民事局第三課長回答(平成五年八月二十五日福岡法務局民事行政部長照会)開閉式の屋根を有する野球場の床面積の算定方法について 左記の開閉式円形ドーム屋根付きの主に野 …
遺言と抵触する生前処分の錯誤抹消と、遺言による遺贈登記の関係 平成四年一一月二五日民三第六五六八号民事局第三課長回答 (照会) (1)昭和五〇年一二月○○日売買を原因として、遺言者甲から乙への所有権移 …
数次相続人間における相続分譲渡のばあいの登記手続について 平成四年三月一八日民三第一四〇四号・民事局第三課長回答 (照会) 別紙事案において、平成3年10月1日にA、戊及びXが相続分をBに二分の一、C …
平成元年十一月三十日民三第四、九一三号民事局長通達 相続財産処分の審判に基づく登記事務の取扱いについて 共有者の一人が相続人なくして死亡した場合において、民法第九五八条の三の規定による相続財監分の審 …
不動産登記事務取扱手続準則の一部改正について(通達)〔平成17年6月2日付法務省民二第1283号〕 h170602m2_1283_Redacted
オンライン登記申請等に係る商業・法人登記等の事務の取扱いについて(通達)〔平成17年3月18日付法務省民商第741号〕 商業登記等事務取扱手続準則の一部改正について(通達)〔平成17年3月18日付法務 …
有限責任事業組合契約に関する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(通達)〔平成17年7月26日付法務省民二第1665号〕 h170726m2_1665_Redacted